忍者ブログ
つれづれなるままに、日々を綴っていきたいと思います。 趣味(サッカー・配信など)のことや思ったことをつらつらと 書いてますので、よかったらコメントお願いします。
<< 2024/04 >> 1 2 3 4 5 67 8 9 10 11 12 1314 15 16 17 18 19 2021 22 23 24 25 26 2728 29 30
プロフィール
HN:
ヒロ♪
性別:
男性
趣味:
サッカー観戦、動画配信(USTREAM,ツイキャス)
自己紹介:
ヒロ♪です!

広島出身、東京住みです。
サッカー好きで無駄に熱く語ったり、Ustream番組『くされ縁テレビ』を
やっていたりします。

P R
[1] [2] [3] [4] [5] [6]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お久しぶりです。ヒロ♪です。


先日の15日。
69回目の終戦記念日でした。

昨年(2013年)に続き2回目となる戦争絵本の朗読配信をしました。

今年は、4名の方に賛同、参加頂いて『ちいちゃんのかげおくり』を
朗読して頂きました。

アーカイブは期間限定(9月14日まで)ですが、公開されております。

『ちいちゃんのかげおくり朗読&トーク2014』
http://www.ustream.tv/recorded/51395261

(朗読)
山本ミカラ、湊 恵美子、BOBI、天野慶子


配信中のタイムライン(ツイッターに反映されているもののみ)を
まとめたものがこちらです。
http://togetter.com/li/707039


この配信は、昨年に続き2回目でしたが本当に沢山の方々の協力で
昨年よりもさらに深みのある朗読をお伝えすることができたのでは
ないかと思います。


私は、広島で生まれ育ち15年くらい前に上京しました。
東京で向かえる初めての8月6日。
周りの人達があまりにも普通すぎて愕然としたのを覚えています。

だけど、月日が経ち色々な方とお話をするにつけ知るきっかけが
ないだけなのではないのか?

と、思うようになりました。


終戦から69年が経った2014年。
戦争を体験された方々が、亡くなられてしまい実体験として語って
頂ける方が少なくなっています。

忘れてはいけない出来事。
伝えていかないといけない出来事。

それをつないでいくのは、私達。

まずは、自分達の周りや身近で起きた戦争を知り、周りの人達を思う。
そこから始めていければと思いました。



==ここからは裏話===
今回、朗読頂いたBOBIさん。
BOBIさんが主宰されている、即興演劇集団『FREECRUZ』の公演を
1月にみにいっていました。
この公演に、友達が出演していたからなんですがそれから半年が経ち、
こんな形で繋がるとは。。。

不思議な縁を感じつつ、こういった縁をつなげていけることにありがたさを
感じつつ配信をすることができました。

また、同じく朗読頂いた湊さん。
旦那様の元同僚が、私の知り合いだったり。。。

本当に今回は、不思議な縁を感じ、そのことに何かしらの意味を感じながらの
配信でした。

絵本の著者のあまんきみこさんをはじめ、出版社のあかね書房様、サポートして
頂いたアリスト社様、何よりもボランティアにも関わらず快く朗読をして頂いた
ミカラちゃん、湊さん、BOBIさん、天野さん。

沢山の方々に支えて頂いて無事に終えることができ、ほっとしています。



USTREAM自体の配信経験はありますが、こういった番組を作るということは
素人で至らぬことも多々あったと思いますが、皆さんの温かさで2階目を終える
ことができたことに感謝をしています。

この場を借りて、ご視聴頂いたみなさま、出演、協力・サポート頂いたみなさま
本当にありがとうございました。

PR
観終わった時、鳥肌と精神からくる疲労感に襲われていました。

そして、恐怖。

人を殺すということを、こんなにも楽しそうに誇らしげに話せるものなのか?
夢ではないのか?そんな事さえ考えていました。


『アクト・オブ・キリング』



よく聴くラジオ番組での映画紹介コーナーで紹介されていて、興味をもって
観に行きました。



この映画は、
1965年にインドネシアで起こったクーデターのあと、治安秩序回復を目的に
行われた、クーデター首謀者とされたウントゥン氏や事件に関与したとされた
共産党員の大虐殺を題材にしています。
そして、出演しているのは実際にこの大虐殺に関わった人達。
今でも、インドネシア国内では『英雄』として扱われている。
そんな人達が当時のことを、自分達で演じ「俺たちはこんなすごいことを
したんだぜ!」と誇らしげに語っています。


正直、この事件をこの映画を見るまで知りませんでした。
前情報としてもほとんど知らずに行ったので背景的なことは一切知らないと
言ってもいいくらいでした。






(以下、ネタバレもあります)




映画序盤から中盤にかけて。
出演者の人達は、楽しそうにそして自慢をするように昔を懐かしむように
人を殺した方法を語ります。


「こうすると血が飛び散りすぎて大変なんだ」
「こうすると簡単に殺すことができるんだ」
「こうすると・・・・」
実際に虐殺が行われた場所で、当時の仲間をその時の被害者に見立てて
座らせ、「こうしたんだ」と、語って(演じて)いきます。

どうしてこんなに楽しそうに話せるのか?正直、意味がわかりませんでした。
また、異様とも思える光景に気持ち悪くなるのも感じていました。

『この人達は、何を言っているんだ?』
その感情は、怒りのような恐怖のようなよくわからない感情でした。



映画中盤。
この出演者の人達に加え、虐殺された人の役で女性や子供たちも登場します。
そして、村を襲った時の様子を演じていきます。
しかし、そのあまりにも激しい様子に子どもたちは泣きだし、女性たちも
恐怖を感じて言葉を失います。

この辺りから出演者の中にも、自分達がやってきたことや今演じていることに
疑問をもつ人がでてきます。

この時、冷静に観てはいるものの自分の中で消化しきれないものがでてきて
いることに気づき複雑すぎる感情を抱えて精神的に苦しくなってきている
ことに気づきました。



映画終盤。
主役とも言える人の話。
できた映像(虐殺を演じた映画)をみつつ自分の孫を呼んで自慢げに話をします。
この孫たちにどのように映ったのかは、わかりませんがこの人のように『自慢』と
いうように伝わっていたら。。。と。思うと背筋が凍ります。

孫がいなくなった後。
流れていた映像は、自分が被害者役で首に針金をまかれ殺される演技をしている
ところ。
その撮影の時、恐怖を感じその時、殺された人の恐怖を想像し体調が悪くなって
しまったことをこの人は思いだします。


そして、再度虐殺現場にてその時の様子を語ります。
「針金をここに巻いてこうして殺したんだ。。。」
序盤と同じ。

だけど、ここでこの人に動揺と体調の変化が。

嗚咽しながら、語る内容はこの映画で初めての後悔や自責の念のようなもの。
罪の意識?のような風に見えました。


『誇らしげに自慢げに語る人』
『嗚咽交じりに、自責の念に苛まれつつ語る人』

まぎれもなく同一人物。

どっちが本当?どっちが本当の感情?
わかりません。

映画の時間にすると1時間ちょっとで変わっていく出演者の感情。
自分がしたことを追体験することで芽生えてくる新しい感情。

あまりにも真逆の感情が鮮明にでてくる終盤。

もう冷静に考えることもできず、ただただ目の前にある映像を観ている
そんな感じでした。


この映画を観終わってみて、正直どうやって考えていいのかわかりませんでした。、
そのくらい、衝撃的でした。

少し経った今でも、どう理解していいのか正直わかりません。
しかし、かなり複雑な感情を覚えつつもやはりこの人達に対する嫌悪感が
一番強いように思います。




この映画、特に日本人には沢山みてほしいと思います。

正直、日本は色々とありますが平和です。
70年弱前の戦争の事も伝えるということが疎かになり平和な部分だけが
目立つようになってきています。
歴史は、伝えていきそこから学ぶことで意味を成すと思います。


歴史の中には、知るに堪えない歴史も多々あると思います。
この映画は、そう言った部類に入ると思いますがだからこそ知る、感じる価値は
大きいように思いました。

ただ、冒頭にも書きましたがの非常に重く精神的にも色々な思いが重くのしかかる
映画でもあります。
沢山の方に見てほしい反面、観る時には余裕を持って観てほしいなとも思います。


2014シーズン開幕戦
J1第1節 セレッソ大阪@ヤンマー
     0-0
C大阪 0   1 広島
     0-1

得点者:塩谷 司(71分)



『結果が自信をさらに大きくする』


22日に富士ゼロックススーパーカップを戦い、ACLを挟んで今年3試合目となった
J1リーグの開幕戦。

怪我人が本当に今年は多く、ここへきてミキッチも背中を痛めたらしく出場できず。
将棋でいうところの、金銀飛車角落ちくらいの状態でした。

昨年までだと、選手がこれだけ変わるとチームとしての安定感も落ちてしまい
厳しくなっていました。
しかし、今年は若手選手の台頭もありどの選手がでてもチームとしてのパフォーマンスが
大きく落ちることがありません。


野津田選手、浅野選手の19歳コンビはゼロックスで注目も集めていますし
ある程度の高いレベルでのパフォーマンスを続けています。
何よりも、若い選手には自分の得意なプレーを中心に迷いなく思いきってプレーを
してほしいんですが、それが今年はできているように思います。

今日の試合でも途中から出場した、パク・ヒョンジン選手は昨年、怪我や
ディフェンス面の問題があってなかなか出場機会がありませんでした。
しかし、今日は苦手なディフェンスでもどういう風にしていけば苦手な
ところも克服できるか?を考えてキャンプを過ごしたんだなぁというのが
プレーからもうかがえました。


一方、ディエゴ・フォルラン選手を獲得し注目の日本代表選手(柿谷選手、山口選手など)
を擁するセレッソ大阪は今シーズンの注目チームの筆頭といってもいいと思います。

テレビや世間の方々は、フォルラン選手が得点してセレッソ大阪が勝利する。
そんな結果を期待していたと思います。

しかし、対戦相手としてみたセレッソ大阪はもう少しかな?という感じがしました。
フォルラン選手もまだ合流してそんなに経ってませんし、それでも柿谷選手とは
いい連携を見せている場面もあったので、もう少し後に対戦をしていたら。。。。
と、思ってしまいました。


前半は、お互いにある程度前からプレッシャーがかかっていてアグレッシブな感じで
拮抗した試合でしたが、後半に入るとセレッソ大阪の運動量が、がくっと落ちて
中盤でのスペースができ始めると少しずつ広島ペースになりました。



そして、71分ついに!!


右サイドでショートパスをつないで崩した所に石原選手が粘って(これが本当にすごい)
マイナスのクロスをフリーで塩谷選手が左足ボレー!!
強烈なボレーがセレッソ大阪ゴールに突き刺さり、待望の先制点を獲得!!

本当に広島らしいショートパスと沢山の人が絡む攻撃でしっかりと崩しての得点で
思わず「おっしゃー!!」と声を上げていました。



ここ数年、Jリーグは各チームの差が少なく拮抗した試合が本当に多い。
そんな中、今日見れた他チームの試合を見る限りよっぽどのことがない限り
今年も広島は優勝争いに絡んでくるかな。と思わせてくれるような試合でした。


ゼロックススーパーカップで幕をあけた2014年シーズン。
昨年全廃だった横浜Fマリノスに快勝し、過去2回敗退しているACL初戦も
なんとか追いついて引き分けで終えました。
昨年の連覇でつけた自信をここまでの3試合のようにしっかりと自分達の
スタイルを貫いて結果がついてくると自信がさらにさらに強いものとなって
また良い結果を導いてくれる。
そんな良い流れが今のサンフレッチェ広島にはあります。

段々と試合を見て行く毎に『王者の風格』をもち始めてる感じがする広島。

今年もサンフレッチェ広島が熱い!!

是非、スタジアムでこの熱さを体感してみてください。




<NextGame>
3月8日(土)12:30キックオフ
vs川崎フロンターレ@エディオンスタジアム広島

ヒロ♪です。
またしても、久しぶりです。
だけど、今回はネタが結構あります(続けて書きます(たぶん))


ヒロ♪です。

最近、色々ありますねってとこでの前回の投稿でしたが
同じテーマで続きです。


ヒロ♪です。

えーっと2週間近く書いてない気が。。。
書いてはいたんですがどうもしっくりこなくて下書きへ。
こんな記事が数件。←ええ、いいわけですよ。


ヒロ♪です。
なんとまぁ、だいぶあいてしまいました(--;
いかんですな。


ヒロ♪です。
将軍様がやっと重い腰をあげてくれそうです。


© [ BLUE MIRAGE - bm-black ] 忍者ブログ [PR]