忍者ブログ
つれづれなるままに、日々を綴っていきたいと思います。 趣味(サッカー・配信など)のことや思ったことをつらつらと 書いてますので、よかったらコメントお願いします。
<< 2025/07 >> 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31
プロフィール
HN:
ヒロ♪
性別:
男性
趣味:
サッカー観戦、動画配信(USTREAM,ツイキャス)
自己紹介:
ヒロ♪です!

広島出身、東京住みです。
サッカー好きで無駄に熱く語ったり、Ustream番組『くされ縁テレビ』を
やっていたりします。

P R
[32] [31] [30] [29] [28] [27] [26] [25] [24] [23] [22]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ヒロ♪です。

どうやら、スポーツの秋が到来のようです。






寒さ的にはもうすでに、冬だろ!って感じもありますが今日は
スポーツで盛り上がっておりました。


[サッカー天皇杯4回戦]
13時~と15時~2試合テレビで観戦。

13時~は、柏レイソルvs大分トリニータ@カンコースタジアム
パッとしない試合内容でしたが、最後の最後で来シーズンのJ2降格が
決まっている大分が値千金のゴールを決めて1-0で勝利!
もともと天皇杯は下剋上が起きる大会なんだけど、ここでも下剋上を
大分が決めてベスト8進出決定!!

柏の方は、今シーズンはACLでベスト4まで行ったりでの過密日程が
かなり響いてるようなシーズンだなぁという印象。

この辺、もっとJリーグやサッカー協会が主導して改善して行かないと
いつまで経ってもクラブチームでアジア制覇は難しいように感じます。



15時~は、鹿島アントラーズvsサンフレッチェ広島@カシマスタジアム
先日のUstreamでの配信で鹿島サポの方が言っていたディフェンス面での
悪さが露呈したような試合だったかなという印象。
もちろん、広島のアグレッシブな前からの守備と切り替えの早さもあるけど。

現状でのチームの完成度の差かなと。(チーム得点王の大迫選手不在や
ジュニーニョ選手、ダヴィ選手の体調不良なども含めて)

広島でいうと、韓国代表に選ばれたファン・ソッコ選手が最近務めている
左サイドに入った山岸選手がかなり利いていたように思った。
もちろん、ボランチの森崎、青山両選手や塩谷選手は言うまでもないんだけど
個人的には左サイドでの守備を含めた安定感がチームとしてのバランスを
整えていたように思った。




[グラチャンバレー]
1993年から4年に一度行われている大会で、各大陸王者の4チームプラス開催国の
日本にFIVA(国際バレーボール連盟)が推薦する国を含めた6チームで行われる
国際大会です。

現在、女子が行われていて2勝1敗で残り2試合。
今日のドミニカ共和国戦に勝利すれば、メダルが確定になる大事な試合。
試合はしっかりと見れてないですが、強敵ドミニカを相手にセットカウント3-0の
ストレートで見事勝利!
明日のブラジル戦を残して、3位以内が確定しました。

そして、明日のブラジル(全勝中)戦に勝利すれば、

なんと。。。。優勝!

なんです。

ロンドンオリンピックでの3位といい、日本女子バレーは着実に強化が進んで
いるような気がするし、世界のトップに返り咲く日も近い。。。かも??




[サッカー日本代表 オランダ戦]
ブラジルW杯まで1年をきって、思うように成績が出ていないザックJAPAN。
オランダ(8位)、ベルギー(5位)と続くこの欧州遠征は大事な大事な試合でした。
※日本は44位

結果は、前半2点獲られるも終了間際に大迫選手のゴールで1点返して1-2で
終え、後半追いつき最後は怒涛の攻めも逆転できず2-2の引き分けで終了。

ここ数試合の不調を思えば、やりたいことをチームとしてできてきていた部分も
あるし内容は悪くなかったかなと思いました。
ただ、今日のオランダはかなり良くなかったことを考えると勝ちきりたかったかなと。


まぁここまでかなりメンバーを固定していたザックが数名選手を入れ替えて
試合をしたことに大きな意味があるような気がします。

中2日でさらに強敵のベルギーとの対戦でどういったメンバーでどんな試合をするのか?
今日の試合が調子がよくないオランダが相手だったからなのかが、はっきりするかな。




と、長々と書いてますけども^^;

そんな感じで今日は、テレビ観戦ながらスポーツ三昧の一日でした。



PR
コメント
コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
© [ BLUE MIRAGE - bm-black ] 忍者ブログ [PR]